佳耀工房 醤油さし
購入ページへのリンクはアフィリエイト広告を利用しています。
醤油さし
1滴から注げて、液ダレなし!
京都の料理人に愛されるガラスの醤油さし
愛らしい面持ちに、涼を誘う佇まい。縁日の水ヨーヨーを彷彿とさせるノスタルジックな色、カタチ。
手のひらにちょこんと乗せたくなるような、愛嬌たっぷりの醤油さしを手掛けるのは、1929年の創業以来三代続く、京都の「佳耀工房(かようこうぼう)」。
50年以上にわたり、料亭など一流の料理屋向けに醤油さしを作ってき佳耀工房が生み出した、家庭用のちょっぴり贅沢な醤油さしです。
見た目の美しさはもちろん、1滴から注げて液だれナシという抜群の使い心地も魅力的な一品。
美しい発色をいつまでも楽しんでもらうために着色ではなく色ガラスを巻き込むなど、手間を惜しまず作られた佳耀工房の醤油さしはすべてが手作り。
ふたつとして同じ柄のものは存在せず、さらにその圧倒的な透明度は、見る人の心を無条件に惹きつけます。
素材:耐熱ガラス(硬質1級ガラス)※耐熱温度150℃
サイズ:横約45mm×高さ約50mm
重さ:約35g
製造国:日本